top of page


伝統とあそび心
京都の伝統染色技法の数々
糸目友禅、臈纈(ろうけつ)染、素描、蒔蝋彩(まきろうさい)友禅、ぼかし染
などの技法を習得し独自の奥深い表現を絹の上に。
きものの文化、伝統を大事にしながらも
遊び心のある、粋な着こなしのお手伝いをしたい。そんな想いを心に、京都の小さな工房から発信しています。
先代の 富井裕也の拘りと想いを大切にしつつ
いつの時代も愛されるような一点を心をこめて制作しております。
『墨桜 訪問着』
色糸目を使用した手描き友禅による訪問着です。
花びら一枚一枚、墨の色味にこだわり、
落ち着きのある上品で繊細な一着に仕上げました。

bottom of page